5月の「植物園」

| コメント(0)
  5月の植物園の花。主役がチューリップやシャクナゲから、バラと芍薬に移ってきました。
 植物園の広いバラ園は今が盛りと咲き誇っています。そしてその品種の多さに驚かされます。
 そして少し離れたところの芍薬園が見頃を迎えていました。
 芍薬と牡丹がどう違うのかも分からない僕ですが、またバラと違ってその端正な美しさに魅了されます。
 江戸時代には茶花として珍重されたのも頷けます。
 
 
 ① まず、バラ園を見てきました。
 
 パーマネントウェーブ 1932 オランダ

syaku1.JPG

 
 マーガレットメリル 1977 イギリス
syaku2.JPG
 
 たそがれ 日本
syaku3.JPG
 
 和音 Waon  2004   日本
syaku4.JPG
 
 ミモレ 1973 日本
syaku5.JPG
 
 ベルニールポールセン 1965 デンマーク
syaku6.JPG
 
 ハニーブーケ 2000 アメリカ
syaku7.JPG
 
 ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ 2000 フランス
syaku8.JPG
 
  エミール ノルデ 2001 ドイツ
syaku9.JPG
 
 ふれ太鼓 1974 日本
syaku11.JPG
 
 ラベンダードリーム 1986 オランダ
syaku12.JPG
 
 みやび  1975 日本
syaku13.JPG
 
 聖火 1967 日本
syaku14.JPG
 
 アンネのバラ 1960 ベルギー
syaku15.JPG
 
 ケアフリーワンダー 1993 フランス
syaku16.JPG
 
 ゴールデンボーダー 1987 フランス
syaku17.JPG
 
 
 クィーン エリザベス  1954 アメリカ
syaku19.JPG
 
 フリージア ドイツ
syaku20.JPG
 
 群星 1986 日本
syaku21.JPG
 
 チンチン 1978 フランス
syaku22.JPG
 
 ブルーバユー 1993 ドイツ
syaku23.JPG
 
 アホイ 1964 ドイツ
syaku24.JPG
 
 アホイ 1964 ドイツ
syaku25.JPG
 
 ピース 1942 フランス
syaku26.JPG
 
 パーフュームデライト 1974 アメリカ
syaku27.JPG
 
 ミツコ 1970 フランス
syaku28.JPG
 
 エドガードガ 2002 フランス
syaku29.JPG
 
 連弾 1987 日本
syaku30.JPG
 
 
 
  ついで芍薬園に立ち寄りました。
 
 白妙(しろたえ)
syaku38.JPG
 
 超天巧(ちょうてんこう)
syaku39.JPG
 
 茜雲(あかねぐも)
syaku40.JPG
 
 潮騒(しおさい)
syaku41.JPG
 
 インスペクタアー
syaku42.JPG
 
 コーラル N ゴールド
syaku43.JPG
 
 佳人の夢
syaku44.JPG
 
 彩女の衣(さいじょのころも)
syaku45.JPG
 
 ときめき
syaku46.JPG
 
 氷点
syaku47.JPG
 
 マイフリューリ
syaku48.JPG
 
 
 帰り道のおまけ。
 ショウジョウ ウツギ(猩々空木) 中国西部 標高2000〜3000mの岩石帯
syaku33.JPG
 
 
 

コメントする

2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログ記事について

このページは、Kが2014年5月25日 13:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「蹴上浄水場」のツツジ」です。

次のブログ記事は「火伏の神様「愛宕さん」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10