January 1999 Archives

春の NY シャネル

| No Comments

 「LOOK OF THE SHOW」をテーマにしたシャネルの春は暖色系にメタリック感をたっぷり取り入れたポイントメイクアイテムが中心。キャトル・オンブルとクワトル・レーヴルはお揃いで、オレンジ、イエロー、ピンク、ブラウンのメタリックカラー4 色構成です。

 その他、NY では、3 色シャドウのアンタンシテ・ドンブル、マスカラの新色が一色、ドゥーブル・クレイヨン・レーヴルの新色が一色、ネイル&口紅は 6 色ずつ、ペンシルものが 3 色、そして、新製品スティック状フェイスカラーが 5 色などなど。

 ネイル&口紅は、色が完全対応になっていて、コーディネイトが簡単です。ドゥーブル・クレイヨン・レーヴルの新色は、トルネード(TORNADO)というレッド系。

 私は、今回再び、色に魅かれて、アンタンシテ・ドンブル・ロゼ(INTENSITES D'OMBRE / ROSEES)をゲット(^_^)そして、スクルト・シルの新色のスミレ色(SCULPTE CILS / VIOLETTA)、新製品スティック、エフェ・ルミエールのプラムカラー(EFFETS LUMIERE / PRUNE (BRIGHT PLUM))もゲットしました。

 アンタンシテ・ドンブルは ROSEES(ロゼ)という名から連想されるイメージとおり柔らかいローズ系のカラーがセットになっています。ナチュラルで可愛らしい暖かいコーラルっぽいピンク WOODROSE、玉虫っぽく光るシルバー FLEECE、締め色となる赤みのあるローズカラー CRANBERRY 3 色。

 WOODROSE はまぶた全体にいくらでも使える優しい発色のピンク、FLEECE を上から重ねたり、またベースにしたりすることでWOODROSE の印象を自在に変えることができます。ハイライトとしての FLEECE 使いは基本ですが、分量を調節することでモード感を前面に出すことも可能。CRANBERRY の締め色は、ブラシでいったん目のきわからまぶたにぼかしておいて、さらに細ブラシでライン使いし、グラデーションを楽しみます。アイラインには、リキッドの RUBY を合せたり、またONYX で引き締めたりとシャネルどうしで組み合わせています。口紅は、ドゥーブル・クレイヨン・レーヴルの QUARTZ - FAIRYDUST でぴりっとモード感をつくるのが気分。

 スクルト・シル・ヴィオレッタは、ブラシが太いタイプのみの発売ということですが、色の繊細さは抜群です。ROSEES に合わせて使うのが今の定番。

 新製品のエフェ・ルミエールについては、こちらをご覧ください。

 観に行った人、誰に聞いても「すごく良かった!絶対オススメ!!」と言われるほどなのに、マンハッタンでは 2 ヶ所でしか上映されていない「ライフ・イズ・ビューティフル(LIFE IS BEAUTIFUL)」を、ようやく観ました。どうだった?と聞かれたら、私も「すごく良かった!絶対観なきゃだめ!!!」と答えるでしょう。ストーリーも何も知らずに観に行ったので、前半「???」で途中からびっくり(@_@)だったのですが、とにかく最高の映画でした!

 舞台はイタリア。映画はイタリア語で、英語の字幕です(^_^;)テーマは「家族の愛」(りえぴん解釈(笑))。具体的には戦争の悲劇が描かれているのですが、決して、それが悲惨だった、といいたいわけではなく、そのような状況にありながらも、家族を守り通した「愛」の物語なのです。

 監督&脚本&主演の Roberto Benigni は、なんとコメディアン。今週の Newsweek でのインタビューによると、このような映画をつくることに反対だった人もいたそうです。つまり、コメディアンとしての彼のファンの 70% を失うからお願いだからやめて~、といろんな人に言われたというのです。でも、彼の中では、このストーリーは自然に生まれたものだったとのこと。アカデミー脚本賞候補。

 テーマや描かれている状況はとてもシリアスなものだけれど、最初から最後まで、本来恐ろしいはずのシーンですら観客を笑わせることを忘れない脚本&演出、そしてそれを表現できる彼の俳優としての演技力で、この作品は素晴らしいものとなっています。

 彼は「演技は the eyes and the body」なのに、字幕だと、観客はそれを追うことになり、俳優の目を見なくなるので字幕がきらいなのだそうです。この映画を観るときには、ぜひ彼の目を見ていただきたいです~(^o^)ちなみにイタリア語のタイトルは「LA VITA E BELLA」。果たして邦題は???

メトロカード自販機

| No Comments

 とうとうメトロカードの自動販売機が登場しました。でもまずはテストでコロンバスサークルとレキシントン 86th 2 ヶ所のみの導入です。

 この日、朝のニュース(NY1)でコロンバスサークルからの中継をしていたので、あらら~と思っていたら、ほんとにいましたいました、中継車が。NY1 FOX 2 台が、コロンバスサークルの 60th &ブロードウェイど真ん中、1 9 のダウンタウン方面のホーム入口の三角州のそばにはりついていました。でも、自販機が据えられているのは、58th 側の入り口の方。ちょっと場所がちがうわよ、というところですが、テレビの映りとしては、バックにトランプタワーがある方がきれいだからなのでしょうね~(^_^)

 それにしても、この自販機は、クレジットカードが使えるし、Unlimited Pay Per Ride も両方買えて、とても便利。慣れないとボタンなどがたくさんあってわかりにくいかもしれませんが、操作方法さえわかれば、簡単。

 テレビのインタビューでは、「いつも行列して大変だったのよ~ぅ。だから嬉しいわ~」などと喜んでいる人や、「これで雇用が削減されたら困る」などと人の職を心配してあげるまじめな人もいて、なるほどアメリカ、です。

 行列に関しては、今度は自販機の方にも行列ができるのでは?という感じで、しかも最初は慣れないので、行列がなかなか解消されないような気がします。雇用削減の可能性の方に関しては、「自販機の導入によって職員を解雇するなどということは考えていません。そのかわり、自販機の側について購入の手順などを指導する担当をつくるというような案が出されています」といった解説がありましたが、そうすると、先の行列解消にも貢献できて、両方の心配が無用になりますね~(笑)

 2 ヶ所の試験導入がある程度成功したら、春には各駅に順次設置されていくそうです。

 以前は治安の問題から自販機の存在など考えられなかった NY ですが、とうとうサブウェイにも自販機登場、というのは嬉しいニュースですね。

XOXO 春のファッション

| No Comments

 外に雪がちらついていても、店内はすでに春物の XOXO。ちょっと見ない間にすっかり商品が入れ替わっています。

 そんな中ですっきりしたニットのシリーズに目がくぎ付けになってしまいました。2 パターンあるタンクトップ、半袖ニット、シンプルな丸首の長袖カーディガン、それに少し変わったデザインの長袖カーディガンというヴァリエーションになっていて、好きなように組み合わせることができるというものです。色は黒とベージュの 2 色だけ。

 変わったデザインのカーディガンというのは、襟ぐりが、大きめに開いていて、形はラウンドしたような V という感じになっているもの。襟自体は、横リブで、形はへちまカラーっぽい感じ。でも大きめなので甘いニュアンスが出ます。前開きボタンですが、このボタンが、二つずつ連なるようについています。これがポイントになって可愛いんですよね(^_^)

 私はこのカーディガンとタンクトップを合わせてゲットしました。色は黒にしました(^o^)春物ですが、なんとなく黒が気分だったのです。

 ちなみにこのシリーズは、ワンピースなどもあって、本当に組み合わせは無限大!という感じでした。

 あと、シフォンの花柄のブラウスなどが新しく出ていて、とてもキュート!ピンクやブルーなどパステル基調の花柄で、デザインもランニングタイプのタンクトップと七部袖の透けるブラウスが可愛くて、ゲット。グレーのスーツのインナーにちょうどだわ(*^o^*)という感じです。実際にディスプレイでも、ピンストライプのグレーのパンツスーツに合わせてありました。

 日本でも XOXO がオープンしていますが、噂によるとどうやらこちらとはちょっとイメージが違うようですねー。私がこちらで愛用している、フェイクファーの襟つきのグレーのニットなど、日本にはないみたいで、びっくり。

アート・ステーション(ART STATION)

| No Comments

 アート・ステーション(ART STATION)は、FITFashion Institute of Technology)の近くというだけあって、品ぞろえが豊富と評判の画材屋さんです。27th St. 6th 7th Ave. の間。

 4 5 列の棚が奥まで続き、絵の具やコンテ類、筆、鉛筆、紙などアイテムごとにずらずらと並んでいます。手芸用品(毛糸)などもあって珍しい(^_^)サム・フラックスではレジの奥に隠してある消しゴム類も無防備に棚に放り出されています(笑)一番奥がフレームオーダーで、さすがにプロ対応という感じ。

 画材自体の見やすさとしては、サム・フラックスの方が整頓されていて◎ですが、種類の豊富さではアート・ステーションかもしれません。セットものもたくさんあります。

 地階には、本格的で驚くほどの種類の紙類、パネル類、キャリングケースやボードなどが所狭しと置かれています。なぜか文具類も地階(^_^;)

 私は、消しゴムで消せる色鉛筆と、カードセット、ボードなどをお買い物しましたが、嘘みたいに安~い(*^o^*)よく調べると、絵の具なども、サム・フラックスよりも一つあたり平均 $1.00 ぐらいは安いみたいです。

 マンハッタンで一番人気の画材屋さんは「パールペイント」のようですが、アート・ステーションは信じられないほど空いていて、はるかに近いし、これは目っけ物かも(^_^)というお店でした。

 57th St. &ブロードウェイ東北角にあるパン屋さん。パリ・クロワッサン(Paris Croissant)は、お家から近いこともあってお気に入り(^_^)店内奥と 2 階に座席がありますが、私はもっぱらテイクアウト。

 デニッシュやクロワッサンが豊富。シンプルなバター・クロワッサンの他、クリームチーズ・クロワッサン、アップル・クロワッサン、ストロベリー・クロワッサンなど、どれも美味しいのです。

 最高なのは、ハム&チーズ・サンドイッチ!!普通の丸いパンをスライスして、レタス、トマト、それにチーズと山盛りのハムがはさんであるサンドイッチですが、パン自体がおいしいのと、マヨネーズやバターのお味のバランスがハムのお味とぴったりマッチで、それにチーズが加わって、「おいし~~~~~(*^o^*)」という感じになるのです。レタスやトマトが新鮮でパリッとしているのも◎なのです。サンドイッチに入っている野菜ってしおれていることがありますものね。

 私はここのサンドイッチはいろいろお試ししましたが、このハム&チーズがとにかくもう最高なので、今では一切浮気しなくなりました(笑)毎日でも食べられます。ボリュームがたっぷりなので、半分を朝食に、残り半分を昼食に、などという食べ方をすることも。。。半分に切ってあるので食べやすいんですよね(^_^)でも、午後 3 時以降には売りきれていることもしばしば。ハム&チーズだけが売りきれのことが多いので、やっぱり人気なのだと思います。

 あと、マフィンも他のお店に比べると小ぶりなのですが、甘さ控えめでとても上品でおいしいです。ブルーベリーマフィンやバナナナッツマフィンなどがお気に入りです(^o^)

 フルーツサラダも大小あって、フレッシュ・スクィーズド・オレンジジュースとともに人気。

 それから、夜遅くまで開いていることもポイント高いですね。サンドイッチなどはさすがにもうありませんが、クロワッサンやマフィンは余裕でゲットできます。

- CLOSED -

エンパイア・コーヒ(Empire Coffee)

| No Comments

 ポートオーソリティ・バスターミナルを 9th Ave. 側から出て北へ歩いてすぐ、エンパイア・コーヒー(Empire Coffee)は、カフェではなくコーヒー屋さん。コーヒー豆や紅茶などを売っているお店です。

 NY1 で紹介されていたお店なのですが、評判どおりそれほど大きくない店内には、コーヒー豆がぞろぞろ。。。棚には紅茶のティーバッグや、ポット、カップなどお道具類も所狭しと並んでいます。もちろん量り売りですが、安いですね~(^_^)

 フレーバーコーヒーが豊富なのに驚きです。デキャフェ(カフェイン抜き)も同じだけ揃っているのにもびっくりです。

 モカ・デラックス、エチオピアン・モカ、それにフレーバー・コーヒーから、バニラ・ナッツ・クリーム、チョコレート・マカデミアをそれぞれハーフ・パウンドずつゲットしました。

 最高に美味しいのはモカ・デラックス!香りがちがう、舌触りがちがう、後味がちがう、というさすがにデラックスなお味(^_^)エチオピアン・モカよりもずっとまろやかに入ります。

 バニラ・ナッツ・クリームは、ミルクたっぷり入れて風味を強調して甘くして飲むのもグーですが、ストレートでも美味しい(*^_^*)チョコ・マカデミアは、チョコ風味が強めに出てやっぱり甘くすると美味しいですね。他にもいろいろあったフレーバー・コーヒー、順番にお試ししたい気持ちでいっぱいです。

 あと、紅茶もティーバッグをいろいろゲットしましたが、それとは別に買ったパック入りのチャイのもと(?)「オレゴン・チャイ」はなかなかのものでした。チャイ・ラテ、ということで紹介されていた作り方はこのチャイとミルクを 1:1 で入れるというもの。スパイスがかなり効いたアイス・チャイのできあがりです。

 接客してくれた陽気なお兄さんは、日本語話せるよ~とこんにちはー、ありがとございまーす、などありがちな片言日本語で精いっぱい喜びを表現してくれました(^o^)

映画いろいろ

| No Comments

 ホリディ公開の話題作、「スタートレック・INSURRECTION」は見逃せない、とさっそく(^_^)ネタバレはできませんが、データさんがいい味だしていて、全体を引き締めているのがスタートレックらしいところですね。それと、まるで「ジーメン 75」(古い?)のような順次各自アップ後カメラひいて全員、のような構図(笑)やっぱりスタートレックだわ(*^_^*)と感動。ただし、SF の専門用語がむずかしくて、英語が私にはわかりにくかったのは事実です(^_^;)

 「Enemy Of The State」は、ウィル・スミスがバスローブをひらひらさせながら走っている予告編が謎を呼んでいたのですが、本編を観て納得(笑)彼は弁護士役なのですが、幅の広い役者になったなーという感じ。ジーン・ハックマンが重要な役で登場。さすがに歳をとった感じですが、存在感ばっちりです。ストーリー的にも映像的にも楽しめる映画でした。けっこうオススメ(^o^)

 テレビでは、「タイタニック」や、早くも「The Horse Whisperer(モンタナの風に抱かれて)」などが登場します。といっても、「タイタニック」はビデオが格安だったのでゲット、「The Horse Whisperer」は、私のアパートのレンタルサービスにあり、便利です~(^_^)「アルマゲドン」も格安ビデオをゲットして自宅鑑賞(笑)奇想天外なストーリーですが、感動して涙してしまった私です。

 アメリカの映画館はとてもきれいで快適、$8 9 で安いですし、観客も「楽しもう」という姿勢いっぱいで、こちらで映画観るのは大好きです。ビデオも格安ですし、私のテレビは字幕(英語)が出るシステムつきですので、英語のお勉強にも最適です!

カミーユズ(Camille's)

| No Comments

 コロンビア大学近くのランチスポット、アムステルダム側の門の真ん前のカフェ、カミーユズ(Camille's)は行列ができるほどの人気です。

 カテゴリーはアメリカンですが、フレンチビストロ風でお値段も安く、食べられる分量(笑)が出てくるので、私はけっこうお気に入り(^_^)

 シェルステーキは、お皿からはみ出しそうなビーフステーキでお店のお姉さんによると、ミディアムレアがおすすめとのこと。こんなに食べられるの?という感じですが、意外に入るところがこのカフェの特徴でしょうか(^_^)男性ならまちがいなくぺろり!ですね。

 ソーセージのリガトーニは、生ガーリックが山のように入っていて、ぷりっとしたソーセージとお野菜もふんだんで他にはないホントにスペシャルな一品です。ガーリックに弱い方にはちょっと無理(^_^;)という感じ。この日は午後大学に戻らなきゃいけなかったので、私自身はガーリックは平気ですが、ちょっとオーダーミスだったかなと反省。

 あと、ビーフシチューは定番で大好き(^o^)/しっかり煮込まれたお肉とお野菜は、ほろほろと柔らかく、スープのお味もグー(^_^)自家製パンといっしょにいただきます。

 以上のメニューはトゥデイズ・スペシャルなのですが、すべてサラダつき(^o^)日替わりでいろんなメニューが登場するので、毎日楽しめます。

ピショリーン(picholine)

| No Comments

 リンカーンセンターの正面、64th St. に面した地中海レストランピショリーン(picholine)は、ロケーション的にもリンカーンセンター帰りのお客さんが多く、遅くまでドレスアップしたカップルでいっぱいです。夜 11:45 までオープンというのもリンカーンセンターを意識した設定ですが本当に便利ですね(^_^)

 お料理は、コースもよさそうですが、お魚&お肉両方はさすがに食べられないので、アラカルトを。

 スープはカリフラワー。クリームスープらしい口当りの良さが、カリフラワーの風味を存分に引きだしたこだわりの逸品という感じ(笑)

 サーモンのグリルはお皿に敷き詰められた温野菜の上に円柱形に(ムースのように)デザインされてまさにデコラティブ!サーモンはわさびがぴりっと効いた味付けとなっています。ボリュームたっぷりなのはアメリカならではですね。「tournedos of salmon」というネーミングはすごい(@_@)

 クラシック・キュイジーヌは曜日替わりでさまざまなメニューが登場。チベット・ダックは、見かけはソースの色が濃くてお味も濃そうかな~という感じなのですが、実は酸味が強い意外なお料理です。お皿からはみ出しそうなお肉はホントに食べきれません。

 食後、コーヒーはやめて珍しくダージリンにしましたが、ポットで出てきていい感じに入っています。

 デザートはパンナコッタ(^o^)ウィンター・メニューのメープルパンナコッタです。周りにフルーツがたっぷりで、甘さ控えめのパンナコッタはお腹がいっぱいでも食べられます(笑)

 ところが、、、お茶といっしょに出てきたクッキー&チョコレートが最高!!!!!(*^_^*)2 段のプレートに並んだクッキーは、見かけは普通で、パンナコッタも食べたし別にいらないんだけど、などといいながら口に入れたとたんに「!!!!!」もうどれもこれも信じられない美味しさなのです。別のお皿に出てきたチョコレートもまた excellent(^o^)/それぞれちがうお味で、口に入れるたびに絶句。。。

 そうです。ピショリーンで特筆はこのクッキー&チョコだったのでした。「パンナコッタも食べたし別にいらないんだけど」じゃなくて、「パンナコッタはいらなかったなあ」というのが正しい感想でした(^_^)

 他のテーブルではこのクッキー&チョコに全然手をつけていない人たちが多かったのですが、この美味しさを知らないからなんですよね。レストラン中に、「だまされたと思って一口食べてみて~、美味しいんだから~!」と教えてあげたいくらいでした(笑)

カフェ・ラロ(Cafe Lalo)

| No Comments

 映画「You've Got Mail」の中で登場する、メグ・ライアンとトム・ハンクスが待ちあわせに利用していたカフェは、カフェ・ラロ(Cafe Lalo)です。83rd St. のブロードウェイとアムステルダムの間。

 ここは、数少ない、純粋に喫茶が楽しめるカフェ(^_^)なんといってもケーキが最高!!メニューには、ケーキ、パイ、タルト、チーズケーキなどそれぞれの分類ごとにリストされていて、数十種類のケーキが用意されていて驚きです。

 ショーケースにホールで並ぶケーキやタルトだけでもかなりの量なのに、メニューにのっているケーキの量といったら!うう(*_*)毎日食べたとしても、全部お試しするのに何ヶ月もかかってしまいそうです(笑)チーズケーキもこんなに種類があるのね~って感じ。ネーミングも可愛いケーキが多くて、センスが感じられます。

 大きさはお手ごろで(それでも大きめですが)、お値段は $4 $5 くらいなので、日本と変わりませんね~。お味の方も、たとえば、ストロベリー・ショートケーキなどスポンジの部分が文句なしに美味しくて、アメリカでは珍しい(^_^)もちろんクリームも、甘すぎなくて、予想外(笑)さくっと食べてしまえます。

 フルーツケーキは、いろんなフルーツが入っていてスタイルはストロベリー・ショートケーキと同じ。いちご以外のフルーツも楽しみたいときにグーですね。少しクリームがちがうみたいですが、そのあたりもきちんと計算されているということでしょうか(^o^)

 ホワイトチョコレートのケーキなどは、スポンジとムースのバランスがよくて、チョコもとろけるようで、ほんと、最高です。あと、オレンジムースのケーキもさっぱりして美味。

 ケーキだけでなく、飲み物の種類も豊富なのが驚きです。コーヒー、紅茶、ココアなどの分類ごとに、ずらりリストが。。。NY でコーヒー&紅茶以外のドリンクの種類がこんなに豊富なところはみかけませんので、とても貴重です。それにコーヒーが安い(^o^)/ラテが $2.50 ぐらい。紙コップで買う、大学のコーヒーショップのショート・ラテでも $2.10 なんですものー。

 ワインやサラダなどもあって、男性のお客さんが一人で来て本を読んでいたりします。

 以前、友人が「ここは明るすぎる!」から「ケーキをテイクアウトして家で一人で食べる」と言っていたことがあるのですが(^_^;)うーん、たしかにそうかもしれません。本がストレスなしに読めるほどですもの(笑)ちょっと騒がしい感じがあるのは事実ですね。でも、「You've Got Mail」では照明を少し落として落ち着いた雰囲気になっていました(*^o^*)

 あー、これを書いていたら、ケーキが食べたくなってしまいました。

ディズニー最新アニメ「BUG'S LIFE」

| No Comments

 さて、「バグズ・ライフ(BUG'S LIFE)」は、ディズニーが最新 CG テクを駆使して作った、世界一のクオリティを誇るアニメーション。「トイストーリー」のチームによる世界最高水準の CG は、最初のショットから、ホントに CG とは思えないほどの映像の美しさです。

 ストーリーは寓話「ありとキリギリス」の「七人の侍」ヴァージョン(笑)笑いあり涙あり冒険あり戦いあり教訓あり、ディズニーらしいストーリー展開で楽しませてくれます。

 主人公のフリックの声はデイヴ・フォーリー、プリンセス・アッタはジュリア・ルイス・ドレイファス、グラスホッパーのリーダー"ホッパー"役はケビン・スぺイシー。

 テーマは「自我の目覚め」とでもいいましょうか(笑)フリックの成長を中心に、おちびのありんこプリンセス・ドットや幼虫からさなぎそして蝶へと成長するハングリー・ハイムリッヒはまさに大人に、プリンセス・アッタの愛の目覚め、おちゃめなテントウムシのフランシスは自分の中の「女性」性を発見するなど、あちこちに「自我の目覚め」がプロットされています。

 ところどころのパロディやジョークも笑えるのですが、最高なのは、エンディングの「NG 集」。アニメなので、登場人物の NG などはありえないのですが、わざわざ NG 編を作っているところが、遊び心いっぱいです。あるある~という感じの NG ばかり!会場中大爆笑の連続でした。

バルーチス(BALUCHI'S)

| No Comments

 バルーチス(BALUCHI'S)は、マンハッタンに 5 店舗あるインディアン・レストラン。私のお家の近くにも 1 軒あります。56th St. のブロードウェイと 8th Ave. の間。

 暗めの店内は、テーブルのキャンドルと、"いかにもインド"のインテリアとで雰囲気を醸し出しています。でも、ドアを開けるとまずコートをかける狭いスペースに(^_^;)カーテンをそっと開いてレストランに入るので、なんだかクロークルームの中から外へ出る感じ(笑)

 セットメニューは $12.95 で、アペタイザーとアントレを一品ずつ選べます。ライスやナン、ライタ(ヨーグルト)、マンゴーなどもついてくるのでお得。

 シェアできるときには、セットではなく、タンドーリのミックスグリルにカレーを 2 3 種類がお手ごろです(^_^)この日のカレーは、チキンとほうれん草のサーグワラとシュリンプ・カレーを。

 シュリンプ・カレーがなんとも美味で、ココナッツミルクのカレーソースが私好みの仕上がりでした。もちろん海老もグー。焼き立てのナンもふんわり&外側ぱりで香ばしく、サフランライスもぱらりと軽め。

 お腹はいっぱいですが、やはりデザートを(笑)ココナッツのアイスクリームはお皿に広げられた葉っぱの上にぽん!ソースがたっぷりで溶けかけたアイスクリームといっしょにお口の中でとろ~~ん(*^_^*)マサラティーもミルクティにして大満足でした。

ハードウェアショップ

| No Comments

 フラットアイアン(FLATIRON)のおシャレな雑貨屋さんの一つ、レスタレーション・ハードウェア(RESTORATION HARDWEAR)は、N,R ダウンタウンの 23rd の駅を22nd 側で出てすぐのところ、5th とブロードウェイにまたがっています。

 キッチンウェア、ベッド&バスグッズ、ガーデニングアイテムとヴァラエティに富んだ品ぞろえとなっています。1 階と地階と合わせてかなりのスペースがありますね。

 他にはないお洒落なアイテムがずらりで、ドアの取手や表札(?)、ドアベルなども、一風変わった可愛らしいものやシンプルだけど恰好良いものなどがあります。

 魅かれたのは、シルバーのコーヒーポット、温度計つきのアンティーク風のシンプルで大きな時計、柄がウッドで骨が 8 本の大きな傘、ステンレスのキーホルダーなど実用的でお洒落なものの他、コレクター用のおもちゃ!です。

 ねじを巻くとその場でロックンロールする、その名も「Rock'n Roll Penguin」はブリキ製のペンギン。くちばしがプラスティックなのは残念ですが、アンティークな感じがよく出ていて可愛いのです。足踏みするように踊るのが楽しくて、思わずねじを巻き巻き、、、、、「For collectors not for children」というシールが貼ってあるのがすごい(^_^;)この子は私のアパートの窓のところで時々ロックンロールしています(笑)

 あと、プロのオペラ歌手ご愛用という、タブレット状のノドアメ(お薬)もあってとても謎(^o^;)お味はお世辞にも美味しいとは言い難い、まさにお薬という感じのものですが、効果はありそうです。

 じっくり探すと面白いものが見つかりそうなハードウェアショップ。ときどきのぞいてみたいお店の一つですね。

京新飯店

| No Comments

 新年早々、チャイナタウンに大好物のあんパンを買いに出かけ、お気に入りの京新飯店(60 Mott Street Restaurant)でご飯!小さなお店なのに、行列です。

 エッグドロップスープはとろとろのとろり(^_^)黄身がたっぷりのスープにふわふわの卵が浮かびます。ちょっと甘めがグー。

蒸し餃子は、ここのはポークと海老が両方入ってぷりぷりのぷりり(^_^)6 つで $3.50。見かけによらず熱いから要注意です(笑)

 シーフードのソテーは塩味も適度であっさりめの仕上がりです。ポークチャーハンといっしょにいただきます。普段はシェアしてちょうどなのですが、さすがに餃子とスープがあった分、かなり苦し~い(>_<)でもおいし~い(^o^)

 ところで、ここの一番の特徴は、なんとフォーチュンクッキーなのです。占いがよく当たるからって?まさか(笑)クッキーが美味しいのです!!他のお店のクッキーに比べてさくっと軽く柔らかめで舌の上でとけそうな上等なクッキー生地。おいしくておいしくて思わずもう一つちょうだいって感じ(^_^)普通は、クッキー割るだけ割ったら、ほとんど食べないんですけれど、ここではしっかり全部食べてしまう私なのでした。

 ちなみに、新年最初のフォーチュンは、なかなかの結果。ラッキーナンバーも、素数が好きな私にぴったりの数字が並び、ご機嫌でした(^o^)/

NY のお正月

| No Comments

 お正月といっても、イヴの盛り上がりはどこへやら(笑)普通の日曜日とほとんど変わらない休日です。

 デパートもお店もレストランも開いているし、街は相変わらず観光客でいっぱいだし、うーん、日本の「お正月」のような風情は感じられませんね。当たり前かもしれませんが。。。

 メイシーズの 1 階でセール中の手袋売り場(?)で、保温ばっちりの、まるでスキー手袋のようなのをゲット。私が NY で愛用しているフィラのスポーツコートがシルバーなので手袋もシルバーにしました(^_^)かなりお洒落っぽくなって満足。これで雪や雨が降っても万全です。

 そういえば、日本の場合、少なくなったとはいえ「晴れ着」が彩りを添えてお正月らしさを醸し出してくれるのですが、こちらでは、そういったものが一切ないのが寂しい理由のひとつ。それから、どこもかしこも、クリスマスツリーがぴっからぴっから(笑)しているのも、なんとなく「ホリディの延長線上」って感じになってしまう原因かもしれません。

 クリスマスの方が盛り上がるところが、アメリカなんですね(^_^)

 私自身も、日本なら毎年お着物着て「あけましておめでとうございま~す(*^_^*)」なーんてやっているのに、こちらでは「メイシーズのセールで手袋」ですものね(^o^;)

 それでも、源吉兆庵の草餅をしっかり手にしてほくほくお正月のりえぴんでした。

ニューイヤーズ・イヴ in NY

| No Comments

 日本で除夜の鐘が鳴っているころ、NY はニューイヤーズ・イヴ(New Year's Eve)のエキサイティングな一日が始まりました(日本の日付が変わる 0 時はNY の前日朝の 10 時)。

 全世界に中継されるというタイムズ・スクエアのカウントダウンに向けて、ブロードウェイは午後 7 時から通行止めになります。42nd タイムズ・スクエアの駅では、 7 時前から、出口をあちこち封鎖しはじめ、すでに 7 時の段階で、6th 8th Ave. の間、40th ぐらいから 47th St. ぐらいまではストリートすら入れない(出ることはできるけど)状態(^_^;)47th のブロードウェイのチケットブースのあたりから42nd 方面を見ると、すでに人の頭・頭・頭。。。それでも、まだ余裕で、生で(スクリーンじゃなく)カウントダウンに参加できる位置は確保できます。みんな 8 時の段階ですでに酔ってる~(>_<)

 カウントダウン前の臨場感を十分に味わった後(笑)、ブロードウェイをそのまま上がり、まだ誰もいないスクリーン前で騎馬警察がぐるぐる待機しているのも確認し(笑)、その後、某所で「年越しそば」兼晩ご飯を楽しみました。私がよく利用しているお店なのですが、「お年玉」ということで、私たちのテーブルに日本酒をサービスしてくれました。お造りには熱燗、ですよね(^_^)私の年越しそば in NY は、天ぷらそばでした(*^o^*)

 さて、歩きにくいイヴの街を散々歩いたあと、お家へ。もちろん、テレビでカウントダウンです。ジュリアーニ市長がスイッチを押すと光のボールが落下、ブロードウェイを埋め尽くした人たちが歓喜乱舞ごみまきちらし・・・なかなかの光景でした。それを確認したあと、即座にお部屋を出て、アパートの屋上へ!そうです。花火を観るためです(^o^)

 ちょうど私のアパートの上から、花火がばっちり鑑賞できるんですよね~(*^o^*)うちの住人達は、すでにシャンパンやビールなどを持ち込み、屋上で「大宴会」状態。お互いに(知らない人も(^_^;))「A happy new year!!」と挨拶を交わしながら、大きな音とともに花火が打ち上げられているセントラルパーク方面を眺めていました。ホントに豪快(^o^)

 テレビでは一晩中、タイムズ・スクエアのカウントダウンの光景が繰り返し放送されていました。

 1999 年もしあわせな一年でありますように(*^_^*)

August 2015

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Powered by Movable Type 5.2.10