
店内に一歩入ると、まるで町家レストランのような雰囲気で、和風だけどモダン。ここがニューヨークであることをふと忘れさせるくらいです。といいつつ、日本人以外のお客さんも多くて、やっぱりここは NYC(笑)
カウンターの他、テーブルもたくさんありますし、個室もあります。

日本酒なんかの種類もいろいろあって、オリジナルのジンジャエールを使った焼酎カクテルみたいなのがあったりして、なかなかのバーメニューとなっています。
フードメニューは、お得意の焼き鳥の他、創作アラカルトが豊富、そして、お蕎麦は、盛り、かけ、といったシンプルなものはもちろん、その日のスペシャルお蕎麦がいろいろ。「茄子とおろしのぶかっけ蕎麦」とか「昔ながらの卵とじ」みたいな感じで、どれも美味しそう!

さすがに焼き鳥は抜群の美味しさですね。ももやつくねのような文字通りの焼き鳥は当然のことながら、黒豚ネギ塩なんて驚く美味しさです。まず素材が良いということでしょうね。鳥だけじゃなくて黒豚もお得意なんですねーここは(^^)右の写真は「黒豚のバンバンジー」。
さて、お蕎麦。

3 名分なので 3 種なんですが(^^;)、上から時計回りに、「盛りそば(small)」、「納豆とオクラのとろとろ蕎麦」「梅肉と鳥ささみのぶっかけ蕎麦」。
ちなみに、私が食べたのは納豆蕎麦なのですが、これがほんとにとろとろしていて、お蕎麦とばっちり合っていて、すっご〜〜〜く美味しかったんですよねー(*^o^*)お出汁も残らず器が空になりました(笑)
鳥人系列のお店は、ミッドタウンウエストの鳥人、ミッドタウンイーストの鳥巣、ミッドタウンイーストの炙り屋錦之助、そしてこの蕎麦鳥人がありますが、炙り屋錦之助の創作料理と鳥人の焼き鳥、そしてお蕎麦と、総合的に味わえるお店となっていて、私は一番好きかな〜と思います。
Leave a comment