ブルックリン美術館

| No Comments

 ブルックリン美術館(Brooklyn Museum of Art)。

 サブウェイ 2 or 3 で、Eastern Pkwy Brooklyn Museum 駅へ。出口を上がるとすぐに重厚な風格ある建物が目に飛び込んできます。植物園(Botanical Garden)と隣り合せの広大な敷地に建つブルックリン美術館は、175 周年とのこと。5 階建てで、メトロポリタン美術館を小規模にしたような感じです。

 エジプト、アフリカ、イスラムなどの美術品もたくさんあり、現在は、ペルシャのペインティングが特設。一風変わった雰囲気になっています。

 5 階のアメリカン・セクションでは、ジョージア・オキーフの「ブルックリン・ブリッジ」を発見。この作品は初めて見ましたが、オキーフらしい構図になっていて、すぐにブルックリン・ブリッジとわかる作品なのですが、どこかなまめかしいところがあって、とてもきれいです(^_^)

 ヨーロピアン・セクションでも、モネ、ドガ、セザンヌ、マティスなど絵画が並び、 58 ものロダンの彫刻が見られます。

 特設の「Japonism in Fashion」では、西欧のファッションの影響を受けた日本のファッション、そして日本から輸出された日本のファブリックやデザインと西欧のファッションへの影響を、さまざまなドレスの展示で紹介しています。

 翌日行った MoMA でも日本特集がありましたが、「日本」がトレンドなのでしょうか~。

 それにしても、日曜日だというのに、この大きな美術館がけっこう空いていて驚きました。メトロポリタンは平日でも超混雑ですから。もちろん、内容的にもメトロポリタンはすごいわけですが(^_^)

 ゆったりと過ごせる美術館。一度は行っておきたい、という感じでしょうか(^o^)

Leave a comment

August 2015

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Powered by Movable Type 5.2.10